2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kahaku 全館イベント【2015.5.16】国際博物館の日関連イベント(2015年度) 「国際博物館の日」にちなみ、5月16日(土)当館にて「国際博物館の日関連イベント」を開催します。「子供科学教室:糸繰り体験をしよう」(小学5年~中学生対象、予約制)「musset(本学学生による博物館ボランティア)による […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kahaku 支援団体【2015.4.18】繊維技術研究会講演会「ミシン稼働中の針、糸、布の相互作用」 鎌田 佳伸 (K-LABO鎌田研究所/元 実践女子大学教授)衣服の生産に欠かすことのできない布地の縫合には、強さと同時に美しさが要求され、また柔らかい布地にはその柔軟性を損なうことがないことが要求されます。これらの要求に […]
2015年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kahaku 支援団体【2015.3.28】繊維技術研究会講演会「1,000を超えた世界遺産の現状について」 山口 利光(NPO世界遺産アカデミー認定講師/世界遺産検定マイスター)「富岡製糸場と絹産業遺産群」が2014年6月にカタールのドーハで開かれた第38回世界遺産委員会で世界遺産に登録されました。これにより1978年に12件 […]
2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kahaku 企画展・特別展【2015.3.17-6.13】農工大が想う、描く、カタチにする。未来の再生可能エネルギー展 2011年の東日本大震災の経験から、再生可能エネルギーの利用には高い関心が寄せられています。わが国も、官民挙げて水素・燃料電池技術の導入を軸とした持続可能なエネルギー社会の構築へ向けて大きく舵を切りました。今から15年後 […]
2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 kahaku その他イベント【2015.3.7】連続講座「製糸機械の変遷」第4回「工場生産の中の機械の選択」 製糸工場はその立地条件、すなわち原料の繭の品質や使う水の性質などに生産が左右されます。戦後の製糸工場の機械の変遷と、主要機械をつなぐ小さな工程で使われる機械・装置についてお話します。連続講座は全4回となりますが、1回ずつ […]