2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 企画展・特別展【2018.6.23-9.22】東京農工大学科学博物館企画展「馬と獣医学」(分館展示)※府中キャンパスにて開催 ※本展示は科学博物館分館(府中キャンパス)にて開催します。 獣医師といえば、犬や猫のお医者さんを思い出しますが、かつては牛馬などの家畜が主な対象でした。農耕馬、輸送馬、軍馬等、古くより馬は大切な動力として人々に活用されて […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 kahaku 企画展・特別展【2018.4.28-9.1】企画展「リアル?バーチャル?未来へ飛び出せ 3D」 概要 いわゆるVR(バーチャル・リアリティ)表示機器や3Dプリンタの普及など,3D関連技術は広く市民の関心を集めています. リアルとバーチャルの2つの世界をつなぎながら広がる,3D関連の原理と研究を楽しみながら学びましょ […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kahaku 企画展・特別展【2018.2.3-2.10】第36回東京農工大学科学博物館友の会 サークル作品展 東京農工大学科学博物館は1980年から博物館における生涯学習活動に先駆的に取り組み、繊維の伝統技術を学ぶ場として、地域に開かれた活動を展開してきました。本サークル作品展も36回目を数え、地域の皆様にもなじみの深い恒例展示 […]
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 kahaku 企画展・特別展【2017.11.21-2018.3.20】企画展「馬と獣医学」 東京農工大学農学部の前身、駒場農学校は明治11年より獣医学教育を開始しました。現在の農学部共同獣医学科には、戦前の掛図など馬関連の学術教材資料類が保存されています。細密に描かれた教育掛図や模型資料から、馬の育成や疾病治療 […]
2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 kahaku 企画展・特別展【2017.5.27】企画展「ヒトとロボット 未来のカタチ」 東京農工大学で行われている人間の運動科学に関する研究技術や研究成果を集めた「ヒトとロボット 未来のカタチ」企画展を開催いたします.密接に関わる「ヒトとロボット【ヒトロボ】」の研究を見通すため,私たちは「測る」「調べる」「 […]